閉鎖と通学

今日は久しぶりに家族揃って出かけました。おもちゃやさんと靴屋さん。靴は4月から園児となるにっこー君に通園用の黒い靴と運動靴、うわばきを買い、ぴかにも運動靴とうわばきを購入しました(*^^*)といっても、「靴をかってあげて」とわたしの父親から靴代を頂いていたのです。いつも!いつも!いつも!ありがとうございます!お昼ご飯はこれまた久しぶりのマクドナルドへ。ホントにしばらくぶりにこんな休日を過ごしました。
で、帰宅して待ち構えていたのはスイミングスクール閉鎖のお知らせ…。建物が半壊していたのはわかってましたが、まさか閉鎖とは…。大規模改修も経営的に難しいという事。ながく続けたいスイミングだったけど、こればかりは仕方が無いか…。今後、なにかしらスポーツを習わせたいと思うものの、学校も取壊しでバレーやバスケのスポ少も活動どころじゃないし、しばらく習い事は無理なのかな。
そして午後には育成会の総会があり出席してきました。気になっていた通学については、まだ不透明な状態でスクールバスも出ないと考えた方がいいとか。とはいえ低学年の児童に往復8キロは厳しいかと(往復10キロを超える地区もあったりするし)。それに、通学路になる所は以前より不審者が出るとの話で、親としては気が気で無い。育成会で意見を取りまとめて行政に嘆願書をだすのが一番なんだろうという話でした。が…そんな心配の種がいっぱいのはずの総会に、参加してるのは役員の方とわたしだけでした。もしかして場違い??普通は出席しないものなの???と不安になりましたが、自治会長さんはそれについて憤慨してました。「総会」と名のつくものは出席するのが当たり前だ、と。子ども達を安心して学校に通わせられるように、保護者も力をあわせて頑張って行かなくちゃですね=3